まもなく10月ですね。
中間テストの勉強、文化祭の準備や、各種検定の勉強で皆さん大忙しのようです。
おおよそ10月上旬には落ち着くと思いますので、ほっと一息つきたいところですが、実は10月はとても大切な1ヶ月となります。
まずは11月の期末テスト。内申点対策の最後のチャンスです。
そして11月末または12月頭に実施される実力テスト。
なぜその実力テストが重要なのかと言うと、その成績が12月の三者面談の資料となり、12月の三者面談はいよいよ出願校を決める面談となるからです。
つまりその実力テストの成績が出願校決定の決め手になる可能性があるのです。
11月は期末テストもありますので、入試対策も視野に入れながら勉強できるのは10月!
ぜひ10月を有効活用してください!
作人舘では無料学習相談も受け付けておりますので、どのように勉強したらよいかわからないときはお気軽にご相談ください。